3月15日
令和6年度の卒園式が
行われました
長く過ごした保育園を修了するお祝いの日です。
立派に成長したみんなの胸に
先生たちから「お揃いのコサージュ」
のプレゼントです。
今日はいよいよ卒園式だね!!
担任からの話に嬉しそうな笑顔で
答えてくれました
式の前にはみんなで丸くなって
心をひとつにします
この円陣は今まで様々な行事の前に
行なってきたおまじないです
素敵な式になりますように
会場も準備が整いました
卒園児の入場です
堂々と歩く姿がかっこいいです
卒業証書授与では一人ずつ
家族にメッセージを伝えます♪
伝えた先で待っているのは
大好きなお母さん
お母さんからはどんな言葉が
送られたのでしょうか?
それは私達にはひみつですね
きっとあたたかい言葉が
あった事と思います♪
園長先生からのお話では
今までの園生活を振り返る
素敵な時間となりました
様々な楽しかった思い出、頑張った思い出が
思い浮かびました
記念品贈呈ではえんぴつや自由帳が
送られました
お世話になった方々からの祝辞や
お言葉をいただき
あたたかい気持ちになった後は…
思い出のアルバムを開いてみましょう
『思い出のアルバム』を歌ったり
進級した4月から3月までの思い出を
1人ずつ発表しました
ここで伝えた言葉はすべて子ども達で
話し合って考えた言葉でした
すてきな思い出がよみがえりましたね
続いては卒園の歌『6さいのうた』を
歌いました
生まれた頃から今日までのこと、
そしてこれからへの思いを歌った曲で
みんなが大好きな歌になりました
「ありがとう」の気持ちもこめて
歌っています
会場全体があたたかい雰囲気になり、
いよいよ退場の時間になりました
笑顔も忘れずにね
最後はさくらの前でにっこり
全員で元気にこの日を迎えられた事
とてもうれしく思います
思いやりがあって支え合うことができる
かわいいこどもたち。
小学校でも変わらず元気いっぱいの
みんなでいてくれることを願います
いつでももくし園に遊びに来てね
卒園おめでとう
保護者の皆様
本日は、お子様のご卒園おめでとうございます。
これからの毎日に、幸多かれとお祈りいたします。