早いものでもう3月も終了しますね。
みんなでめばえ組の保育室の大掃除をしました!
ロッカーの中や床を拭き拭き……
「ピカピカ〜」
その後は園庭で遊びました♪♪
ひかり組のお兄さん、お姉さんが一緒に遊んでくれました
手を繋いで園庭内でお散歩したり、滑り台を滑る時に支えてもらったり、優しくしてもらい嬉しそうでした
「一緒にハイ、チーズ」
たくさん遊んでもらってニコニコ!!
楽しい1日になりました
早いものでもう3月も終了しますね。
みんなでめばえ組の保育室の大掃除をしました!
ロッカーの中や床を拭き拭き……
「ピカピカ〜」
その後は園庭で遊びました♪♪
ひかり組のお兄さん、お姉さんが一緒に遊んでくれました
手を繋いで園庭内でお散歩したり、滑り台を滑る時に支えてもらったり、優しくしてもらい嬉しそうでした
「一緒にハイ、チーズ」
たくさん遊んでもらってニコニコ!!
楽しい1日になりました
今日は卒園式を行いました
登園した子から、担任の先生から花飾りを付けてもらい
わくわくドキドキ
がいっぱいのひかり組さん
ひかり組さんの入場です
客席にお母さんお父さんが見えて
緊張がほぐれたかな・・・?
卒園証書もいただきました!
名前を呼ばれ、大きな声でみんなお返事、上手でした
証書授与後のお家の方への一言は、こどもたち一人ひとりがメッセージを決めました!
お家の方からあたたかなお返事もいただき、子どもたちも嬉しそうでしたね。
涙でしたね
来賓の先生からお祝いメッセージをいただきました♪
最後は“卒園の歌”「ずっと一緒」
みんなで練習の成果を出し切り、無事卒園式を終えました!
最後にみなさんでおめでとう!の1枚
ひかり組のみんなさん、卒園おめでとう!
3月のお誕生日の様子をお伝えします!
3月生まれのお友だちは5人です。
お誕生日のお友だちを一人ずつ紹介していきます。
好きな食べ物や好きな遊びを聞いていきます。
おままごとが好きだったり電車が好きだったり
上手に答えられましたよ♪
大好きな先生からお誕生日カードをもらって
1つ大きくなってうれしそう
お誕生日おめでとう!
こんにちは!
今日はお別れ会の様子をお伝えします♪
3月12日 ひかり組さんのお別れ会を行いました!
かける組さんのアーチをくぐってひかり組さんの入場です
まずは各クラスからひかり組さんへ発表をしました
小さい組さんからは手遊びや合奏のプレゼント
「かわいい〜」とひかり組さんも嬉しそうでした
みのり組のお友だちから手作りのチューリップももらいました!
ありがとうの気持ちがこもったチューリップを1人1人受け取りました
大きい組さんからはダンスや劇、お歌のプレゼントです♪
ひかり組さんも一緒に踊ったり、歌ったり楽しく見ていました
そして先生達はみんなでジャンボリミッキー!
ひかり組さんも一緒に踊りとっても盛り上がりました
最後はみんなからひかり組さんへのプレゼントを渡しました
プレゼントは手作りのペン立て!
「ありがとう」と素敵なプレゼントをもらって嬉しそうなひかり組さんでした
なんと!
ひかり組さんからも保育園のみんなへプレゼントをもらいました
ひかり組さんからの気持ちがたくさんこもった素敵な絵をもらいました
ひかり組さんにたくさんの「ありがとう」を伝える事が出来ました♪
昨日はひかり組とかける組さん
一緒にお別れ遠足に行ってきました
天気は快晴…とはいかず
雨が降ってきそうな曇がいっぱいのお天気
なので行き先を変更し、園から近い公園で
遠足をたのしみました
さあ出発です
お兄ちゃんお姉ちゃんと手を繋ぐのが
だいすきなかける組。
とってもウキウキで公園に向かいます
公園に着くとさっそく遊びの開始
なにをしようかな?
わくわくがたくさんです
だるまさんがころんだっ
動いている子はいないかな?
こちらでは川の観察をしています
なにかみつけられたかな?
いい隠れ場所を見つけたようです
場所を変えて今度は八幡台公園へ!
お姉ちゃんたちは鉄棒が上手です
かける組さんも負けてませんよーっ
桜もとってもきれいです
手が届きそう…!!
花びらも舞っています
八幡神社でお参りもしました!
なにをお願いしたのかな?
たのしみにしていたおべんとうの時間に
なりました
にっこり笑顔が素敵です
こちらは女子会たのしそう
おなかいっぱいになったかな?
たくさんあそんで、お腹もいっぱいになったので
保育園に帰りました
ひかり組さん、かける組さん
楽しい思い出が出来たね!
一緒に過ごせる日もあと少し
まだまだ思い出をつくっていこうね